今年はじめての投稿になります。
年末年始は妻の実家で過ごし、3日は
谷口ワイン店の谷口さんのご自宅にお招きいただき新年会をして、4日に夫婦共に体調を崩しました。
5日の仕事初めは、配達だけをして、家に帰りすぐ寝て。
昨日は一人で営業していて、閉店後すぐに帰りご飯食べてすぐ寝る。
本調子ではないですが、少し元気になってきています。
無理をしたらいかんなと痛感しています。
無理と言えば、3年前に祇園祭で、朝から夜中まで、みっちり働いてを
2日して、3日目の朝早くから山鉾巡行に参加させていただき、
終わった後に、身体が悲鳴をあげて体調を崩した時に、僕の体力の限界は
ここまでだなと思ったのを思い出しました。
12月は中頃から休みなくお店を空けて、年末年始もいろいろ移動したりしていて
ゆっくりできてなかったのかな。妻からは12月下旬ぐらいからずっと体調悪そうだったよ。
と言われて自覚がないのは、ずっと気を張ってたのかな。年末を乗り越えてくれた身体には
感謝ですね。
年始にこれだけ体調を崩すには、はじめてですが、
こんな状況であって思うのは、健康であること。
普通に動けること。朝に走れたこと。元気に仕事ができること。
お客様にワインをセレクトできること。
こうした当たり前のことが実は、ありがたいことなんだなと
思い、健康であること、元気であることって、すごい感謝なんだな
と体調を崩して痛感しています。
今年は、身体がしんどくならない程度に、目の前のことに
がんばって仕事をすることをしていきたいです。
写真は、谷口さんのご自宅で見せていただいた、イタリアのカーエルトのフリザンテのラベル。
見たことがないラベルで、素敵なラベルで、いつか出会えたらいいなと思います。