リブログ 接客中の心の中2
約4年前に書いたブログを今日はリブログしようと思います。 読み返してみて、少しずつ身の周りの環境も変わりながら、今も変わらずマキコレワインを好きと […]
もっと読む »約4年前に書いたブログを今日はリブログしようと思います。 読み返してみて、少しずつ身の周りの環境も変わりながら、今も変わらずマキコレワインを好きと […]
もっと読む »今年も残すところわずかとなりました。 1年のうち12月が当店にとって一番の繁忙期になり、店内でお客様をお待たせしてしまうなどご迷惑をおかけすることがありました。 そういった経緯から、少しでもお待たせする時間をなくすことが […]
もっと読む »明日27㈯に京都三条会商店街にてイベントがあります✨ 8hashi-iceのKen蔵さんと御殿八ツ橋本舗さんとのコラボ企画。カーヴ田中屋は和菓子に合うワインを試飲できます。 11/27㈯は見て楽しい食べて楽 […]
もっと読む »なぜなら酸味が心地よいからです。白ワインのブドウ品種は大まかに、すっきりしたタイプ、フルーティーなタイプ、ふくよかなタイプがあります。 本日のマキコレワインはすっきり、フルーティー、ふくよかが、うまく混ざっている印象があ […]
もっと読む »ピノ•ノワールはラズベリーやサクランボなど赤いフルーツの香りで華やかさのある軽めのイメージですが、本日のワインはピノ・ノワールらしい軽さの中に青草やハーブの香りを楽しめるワインです。 元々2016年はブドウの収穫が壊滅的 […]
もっと読む »お鍋といっても、水だき、チゲ鍋、もつ鍋など、いろいろなお鍋があります。 それに合わせるお酒は、日本酒やビールなどが合いそうな感じですが、白ワインで合わせる場合、水だきは素材の風味を楽しむの […]
もっと読む »お客様にワインを試飲をしていただきその方が飲んで感じることをお聞きしてセレクトの参考にしています。 この数日は、初めてのご来店の方が多いです。ほとんどの方がマキコレワインを知らない方にもかかわらず、沢山あるワインショップ […]
もっと読む »ボジョレーのワインって薄いし軽い。美味しいと思ったことがないと期待していない人にこのワインは濃厚さがあるので、一度は飲んでいただきたいワインです。 新入荷のデュ・モウバのジュリエナ・レゼルブ「レゼルブ」は貯蔵するという意 […]
もっと読む »いつもカーヴ田中屋にご来店いただきありがとうございます。 誠に勝手ながら、11月21日(日)はイベントのため店舗をお休みさせていただきます。 ちなみに21日(日)はつなぐ&ソウルというイベントにてワインを提供しております […]
もっと読む »