飲みやすい赤ワインについて🍷
ワインを買いに来られたお客様との会話で
「飲みやすい赤ワインが欲しい」と言われることがあります。
何か言っていただけるのはありがたく、その方がどんなワインを求めているかを詳しく知りたいので、お聞きしたことから会話を進めていきます。
お客様に納得して喜んでいただけるワインをお渡ししたいと思っているのですが、僕が考える飲みやすいワインとお客様が考える飲みやすいワインには感覚の差があります。この差がどこにあるのか会話の間にみつけれたらより喜んでいただけるワインをセレクトできるのにといつも思います。
試飲ができる方には試飲いただいて飲まれたワインをどのように感じるかをお聞きしてセレクトの参考にします。
例えば試飲で写真の三本が空いていたら、最初に1番右のカベルネ・ソーヴィニョン種を飲んでいただき果実味の濃さと渋さをどう思うのか聞いて、濃いなとなれば真ん中のグルナッシュ種を試飲していただきコクとスパイシーな風味はどうかを聞いて、
これはこれでいいけど、、、となった場合は
その後に1番左のピノノワール種を試飲していただきこの品種の優しい酸味とベリーの香りは好みかをお聞きします。その感想を聞いてご予算をお聞きして、セレクトの参考にします。
いきなりしっかりめのワインを飲んでいただくのは、これは全てのお客様にしているのではなく、お客様のお話をしてみて感覚で決めるのですが、僕の思うマキコレワインの渋さがあるワインは果実味は濃いのですが、濃さの奥に渋みが乗っていてバランスがとても良いワインが多いので渋いワインでも心地よい渋さになります。
お客様に飲んでいただいてどのように感じるかをお聞きしようと思うので、たまに最初に渋さのあるワインを飲んでいただくことがあります。当店では、試飲が可能な方には試飲をしていただいて感想を聞いた上で、その方のワインの感じ方を考えながらその方の求めているワインに少しでも近づけられるセレクトができたらなと思います。
中には一度買っていただいてそのワインの感想を聞いてまたセレクトの参考にする時もあります。何度か買っていただいたお客様は会話でセレクトができるようになります。
なので、何度もご来店頂いてる方はマキコレワインに信頼をいただけているのが嬉しいです😊