本日のマキコレワイン マキコレワインとの出会い⑦ 




マキコレワインとの出会い1~5

http://cave-tanakaya.com/2020/03/07/マキコレワインとの出会いを1~5までまとめま/

マキコレワインとの出会い6



前回の続きです。



営業に行った飲食店さんとの会話で気づいたことがあり

仕事の仕方を変えようと思いました。

それから一切営業に行かずに

ずっとパソコンで文を書いていました。

飛び込んで営業していくより

興味をもっていただいた方とお話をしていこうと思い

飲食店に向けて手紙を書きました。



書いたもの⬇️2005年6月15日のブログに文章がありました。

http://blog.livedoor.jp/gattutanaka/archives/2005-06.html

15年前に書いたマキコレワインの営業の文章です。




==================

お店で、お客様に喜ばれる。

フランス自然派ワインをお取扱いしませんか?

いきなりこのようなDMを送り申し訳ありません。

今すでに貴店ではワインをお取扱いのことと思いますが、ワインのリストに少しでもスペースがあれば、当店の取扱う自然派ワインを貴店で取扱う検討をして頂きたく思いまして、ご案内させて頂きました。

よろしければ少しだけ、この手紙にお付き合い下さいませ。

今雑誌などに数多く自然派ワインが取り上げられています、ヘルシー指向・健康なものを求める。今の時代にピッタリとはまる自然派ワイン。名前もイメージがいいと思います。

当店の取扱いの自然派ワインは、

今の流行のキャッチコピーとしてつけられた。「自然派ワイン」ではなく、

10年前にフランスから直輸入を始め、日本で取扱いを始めたときに、他と差別化するために付け始めたのが始まりであり、あまり知られていないのですが、実は元祖自然派ワインなのです。

今多く出回っている自然派ワインと比べてここが違います。

当店の自然派ワイン

・しっかりとした畑仕事で完熟したブドウのみで醸造され自然の抗酸化力を持つ当店のワインは抜栓しても味がカクンとは落ちません。 

ブドウ本来のパワーが強いので、酸化防止の為のCO2ガスを残さなくてもいい。そして怪しい香り(ビオ臭)はまったくない。

詳しくは同封した別紙をご参考にして下さい。(詳しくは、ホームページを見て下さいね。)

当店のワインは抜栓後にどんどんと 味わいが上がってくるワインで、空けた直後からワインの味が美味しく変わり始めるので、1つのワインでも沢山の変化が楽しめる素晴らしいものです。 

これだけは言えます。

抜栓するとすぐにへこたれるワイン(酸っぱくなって飲みにくくなる)ワインではありません。

当店のワインの最大の売りは、お店でワインをボトルで頼んで、飲み始めて、最後のお料理と一緒に食べてワインを飲んだときに、ワインの美味しさがそのときにピークを迎えているので、最後の一口が美味しく頂けると思います。 

フランス人の食事が長いのは、ワインの変化することを知っていてワインを楽しんで。人生を楽しんでいるからとも言われています。

一般的によく言われる。

ワインを空けた後にすぐに飲まないといけないとか、

飲んだ後にちょっと頭が痛くなったりしたりとか、

なんとなくのど越しが悪いワインではありません。

むしろ

素直な優しい味わいのワインが多く、ワインを普段飲まない人が当店のワインを飲むと、

「あれーすごく飲みやすい。」

「なんか美味しいワインね。」

と多くの喜びの声を頂いています。

当店のワインは、

飲んで頂いた後に

「ワインって美味しいものやったんや」

と分かったあとに、後の補足の説明で

「このワインは実は自然派ワインですよ」

と説明しています。

最初に、

「あなたが飲もうとしているワインは自然派ワインですよ。」

とわざわざ(自然派ワイン)という言葉でセールストークするわけではなく、

「美味しいワイン飲んで下さいよ。」

とすすめて、お客様が

「あれー美味しい。」

「飲みやすい。」

「なんでこのワインはこんなに美味しいの?」と聞かれてから、

「当店のワインは、生産者が畑仕事を丁寧にして、美味しいワインを造りたいという情熱溢れる気持ちで造られたワイン。だから美味しいワインの自然派ワインです。」 と説明をしています。

当店のワインの生産者たちは、こう言っています。

「美味しいワインを求めたら当たり前に自然派な造りをせざるおえない。」

「ビオは当たり前。」

「それを全面に出してビオに付加価値を付けて高い値段で売るのは、格好悪いことだ。」

と言っていますので、ワインを売るこちらも生産者の気持ちをくみ取り、あまりビオをセールストークにしてません。

当店のワインは、ビオワイン・自然派ワインのブームが去った後でも、長くお客様に愛されるワインだと思っています。

話が変わりますが、ホームページの飲食店さんのサイトの講習会に行かれた方に話をきいたことですが、「今お客様が飲食をするお店を選ぶ基準で、(めずらしいお酒がある。)でこられる割合は、0.1パーセントです。」と言っていまして、

データなので一概には言えないことですが、僕はそこに、ものすごいチャンスを見つけました。

メニューにお酒の名前を書いてある中での、お酒選びはお客様にとってはあまり魅力的ではない。

しかし、きちんとお酒の説明。うんちくではなく、美味しいわけお酒には訳がありますよ。

例えば

「美味しいワインは、畑仕事を丁寧にしたワインで、だからお客様が今飲まれているワインはピュアな優しい味わいがするのですよ。」と説明してあげてサービスすると、その情報に付加価値があり、喜んでお客様にワインを飲んで頂けると思います。 どうでしょうか?

今まで読まれて

すこしでも池原酒店の自然派ワインに興味があれば、ご連絡頂けましたら、喜んでお話をお伺いにいきます。 もしインターネットが繋がる環境をお持ちでしたら、検索で(池原酒店)と入れて頂くと、当店のホームページがありまして、詳しいワインの説明がありますので、ご参考の一つにしてみてください

当店のワインに興味が沸いたときに、ゆっくり貴店とお話しをしまして、貴店が求めるワインをこちらが、お伺いして当店にそのワインがあれば是非ご紹介したいと考えています。

日本に入ってくるのが、どの生産者のワインも1から200ケースしか日本に入ってこないワインで、ワインに数が限られていますので、貴店に強引に売り込んだりするようなセールスはしません。

当店のワインに少しでも縁を感じられて、

純粋に(美味しいワイン)をお客様におすすめしたい。と思われるお店さんとこちらも是非お付き合いしたいと考えています。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。






この文章と後日開催する
マキコレワインの試飲会の案内を入れて

大阪のレストランや飲食店に100件ほど配りにいきました。

続く




スタッフに

「昔書いた営業の手紙やねん。読んでみて~♪( ´▽`)」

見たスタッフは

「長っ(`Д´)!!」の一言。

本日のマキコレワイン





泡/ジャン・ピエール・モルテ ベルビュールロゼ

産地/フランス ボジョレー 品種/ガメイ

ワインの説明⬇️

ほのかにサクランボの香りがあります。爽やかさを感じる綺麗な辛口。素材を活かした繊細な味付けのお料理に上手く添えて引き立てる優しさがあります。

擬人化⬇️

献血にいくと長話。親身に向き合う姿勢は素晴らしいが、まっすぐな性格があり間違っとことには、はっきり言う性格がたびたび上司とぶつかる看護婦さん。

コメントを残す